映画関連

映画鑑賞の正規料金は高い!イオンシネマでお得に映画を観る方法まとめ【サービスデイ・ポイントカード・アプリクーポン】

この記事では、イオンシネマの料金割引についてご紹介しています。

映画1本見るのに正規料金は1,800円、劇場によって1,900円かってしまいますよね。(2019年6月に値上げがあったため)

そして、今回ご紹介するイオンシネマの正規料金は1,800円

これに加え、IMAXや3D上映では追加料金がかかるので、動画配信サービスが普及しているのに映画館で鑑賞しようなんて、正直思いませんよね。

ちなみに、私は映画館で正規料金を払うことはありません。(かなりケチなので)

映画館で最新作映画を見たい!

でもお金はあんまり使いたくない…。

そんな方に向けて、イオンシネマの映画鑑賞料金が安くなる方法をご紹介していきます。

随時情報を更新するよう心がけていますが、割引情報は劇場によって異なる場合がございますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。

イオンシネマの当日券の映画鑑賞料金

イオンシネマの主な基本料金は以下の通り。

劇場によって異なる場合がありますのでご注意ください。

一般 1,800円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
中学生・小学生 1,000円
幼児 (3歳以上) 900円
障害者割引 1,000円
グランシアター
(ワンドリンク付き)
 3,000円
グランシアター
(ワンドリンク・スイーツ・アメニティ)
 4,000円
プレミアシート  +400円
ハイグレードシート
(ワンドリンク・ポップコーン)
 +1,000円

これとは別に3D、4D、IMAXなどの劇場で鑑賞する場合は追加料金がかかります。

こちらも劇場によって異なる場合がありますので、ご利用の劇場の公式サイトで確認してください。

3D +300円
3Dメガネ代 +100円
IMAX2D +400円
IMAX3D
(IMAX3D専用メガネ付き)
+800円
既に購入済のイオンシネマ3D専用メガネを持参の場合は、3D専用メガネ代(100円)は不要。

6ミタ無料鑑賞クーポン」で3D作品をご鑑賞の際は「3D鑑賞料金」として300円、「3Dメガネ料金」として100円を別途必要。

IMAX4D +1,000円
4DX +1,000円
4DX作品に「無料鑑賞券」は利用不可(※4DX無料招待券を除く)

当日券はやっぱり高いですね、、

どのようにすれば映画を安く鑑賞することができるか、順に紹介していきます。

イオンシネマのサービスデイ等の割引

サービスデイはだいたいの映画館で設定されていますのでご存知の方も多いのでは?

イオンシネマでも様々な割引価格が設定されていますので、割引が設定されている日を選ぶと安く映画を鑑賞することができます。

イオンシネマの主なサービスデイ料金は以下になります。

ハッピーファースト

毎月1日は1,100円で映画を鑑賞できます。

映画の日

12月1日は1,000円で映画を鑑賞できます。

ハッピーマンデー

毎週月曜日は1,100円で映画を鑑賞できます。

「ハッピーマンデー」は、新潟西・常滑・津・大日・高松東・宇多津での実施は無いようです。

ハッピー55(G.G)

55歳以上の方は1,100円で映画を鑑賞できます。

年齢の確認ができるものを持参ください。

ハッピーモーニング

平日朝10時台までに上映を開始する作品は、鑑賞料金が1,300円になります。

ハッピーナイト

毎日20時以降に上映を開始する作品は、鑑賞料金が1,300円になります。

夫婦50割引

どちらかの年齢が50歳以上のご夫婦は、鑑賞料金が2,200円になります。

「夫婦50割引」は、同作品・同時間の鑑賞に限ります。対象の方の年齢が確認できるものを持参ください。

お客さま感謝デー(毎月20日・30日)

毎月20日・30日はイオンマークのクレジットカード提示(e席リザーブ、自動券売機ご利用の場合はご決済)で700円割引 されるので、鑑賞料金が1,100円になります。

700円割引は大きいですよね。

イオンシネマを利用する機会の多い方は年会費無料のイオンカード利用がオススメです。

「お客さま感謝デー」は、カード会員のみ対象です。

イオンマークのクレジットカード特典

イオンマークのクレジットカード払いで、会員本人と同伴の大人1名迄、一般鑑賞料金から300円割引が適用されます。

一般料金(1,800円)からの割引となります。

イオンシネマ弘前のみ1,500円から200円の割引となります。

京王パスポートカード割引 (毎週金曜日・土曜日)

毎週金曜日・土曜日は「京王ポイントwebサービス」からの購入で、会員の方は鑑賞料金が1,100円になります。

ワタシアタープラス(e席リザーブの割引)の会員特典を利用する

ワタシアタープラス(e席リザーブの割引)とは、本編開始前20分までチケットが予約購入ができるイオンシネマの会員サービスです。

通常会員はワタシアターライト(入会費・更新費無料)ですが、イオンシネマを頻繁に利用するなら、有料会員サービス「ワタシアタープラス」がおすすめ

会員になれば以下のような特典が利用できます。

  • 手数料0円
  • イオンが実施するサービス割引も適用(一部対象外)
  • イオンマークのクレジット決済で300円割引
  • イオンシネマWeb会員「ワタシアタープラス」なら会員限定の割引クーポンあり
  • 入会時に1,200円鑑賞クーポンをプレゼント
  • 毎月1回1,200円鑑賞クーポンをプレゼント
  • 2回鑑賞で1,300円鑑賞クーポン
  • 6回鑑賞で無料鑑賞クーポン
  • e席リザーブで先行購入可能
  • 売店で使えるおトクなクーポン(不定期)

映画鑑賞1回につき1ミタが貯まり、溜まったミタで無料鑑賞クーポンと交換が可能です。

ワタシアタープラスには

  • 入会費400円
  • 更新料400円(1年更新)

が、かかります。

しかし、毎月1回は1,200円で映画が鑑賞できますので、1ヶ月分のクーポン利用だけで入会費・更新料の元が取れてしまうんです。

イオンシネマが近くにある方には、とてもおすすめですよ。

詳細はイオンシネマ公式サイトにてご確認ください。

ドコモチューズデー

イオンシネマでは、dポイントのサービスを受けることができます。

dポイントは、ドコモやマクドナルドも利用可能な共通ポイントサービスです。

毎週火曜日はドコモチューズデーが適用され、ドコモスペシャルクーポン対象者限定で映画鑑賞料金が、

1,800円→1,100円(700円割引)

となります。

ドコモスペシャルクーポンは、dポイントクラブのステージ「4thステージ」「プラチナステージ」の方が利用できます。

ステージ ドコモ回線継続利用期間  dポイント獲得数
4thステージ 10年以上 3,000pt以
プラチナステージ 15年以上 10,000pt以上
ドコモ契約者の方は、自分のステージを確認してみてくださいね。

dポイントはdカードを利用することで貯められます。

  • 100円(税込)につきdポイントが1%貯まる
  • dカード特約店でdポイントがさらに貯まる
  • 携帯電話の紛失や修理不能を1年間最大1万円分補償

ポイント還元率が1%と高く、ドコモユーザーでなくても魅力のあるカードです。

詳細はdポイントクラブ公式サイトをご覧ください。

動画配信サービス『U-NEXT』のポイントを利用

U-NEXTは140,000本以上の動画と70冊以上の雑誌が読み放題になる動画配信サービスです。

U-NEXTの会員になると毎月1,200円分のU-NEXTポイントが付与されます。

月額利用料金は1,990円(税抜)かかりますが、毎月1,200円分のポイントがもらえるので実質的な料金は790円とお得な動画配信サービスなんです。

毎月貰えるU-NEXTポイントを、映画館での映画割引クーポンに交換することも可能!!

映画割引チケットだけでなく、新作映画のレンタルや新刊コミックの代金に充てることもできます。

U-NEXTには31日間の無料おためし期間が設けられており、無料トライアルの申し込みでは600円相当のポイントをもらうことができます。

無料トライアルなのに!!U-NEXTかなり太っ腹ですな。

おためし期間内に解約した場合は料金はかかりません。

映画館によって利用ポイント数・利用方法が異なります。利用の際は公式サイトでご確認をお願います。

JAF会員は優待価格で鑑賞可能

ロードサービスの「日本自動車連盟(JAF)」に加入していると優待特典JAFナビが利用できます。

そのJAFナビで映画の割引特典が利用でき、イオンシネマも対象となっています。

車を運転する人なら、JAFに加入している人も多いのでは?

現在、イオンシネマの割引クーポンがあるかどうかは、JAF公式サイトにアクセスして「イオンシネマ」と検索すると確認できます。

詳細は JAF(日本自動車連盟)公式サイトをご覧ください。

イオンシネマなら最もお得!イオンマークのクレジットカード特典

イオンシネマで、最安値で映画を見る方法は「映画の日」鑑賞料金が1,000円均一になる「映画の日」です。

「映画の日」は12月1日のみ!!

つまり、1年に一回しかチャンスがありません。

しかし、「イオンマークのクレジットカード特典」なら年間を通して鑑賞料金がお得になります。

イオンマークのクレジットカード特典を使うことで、鑑賞料金が1,000円~1,500円になります。

イオンカード(ミニオンズ)
イオンカード(TGCデザイン)
いつでも映画料金が1,000円!!
イオンマーク付きのクレジットカード いつでも映画料金が300円割引!!
(正規料金1,800円→1,500円になります)

毎月20日・30日のお客さま感謝デーでは、イオンマーク付きのクレジットカード提示で鑑賞料金が1,100円に!!

複数の種類があり、カードによって割引内容が異なります。

その中でも最もお得なのが、

  • イオンカードセレクト(ミニオンズ)
  • イオンカード(ミニオンズ)
  • イオンカード(TGCデザイン)

この3種類

この3種類のカードなら、いつでも映画料金が1,000円に!!

そのため、イオンシネマで割引を受けるために映画用クレジットカードを作る人もいるようですよ。

イオンシネマやイオンをよく利用するのであれば、作らない方が損と言える程お得なカードです。

イオンシネマでの割引特典以外にも沢山特典があるので、気になる方は一度チェックしてみてくださいね。

まとめ

以上、イオンシネマで映画をお得に観る方法でした。

ご紹介した通り、イオンシネマで使える割引特典は様々な種類があります。

映画以外にも使えるサービスが充実していますので、自分に合った割引特典を使って映画を楽しんでくださいね。